ボディセンスの解約方法はとても簡単
モテたい男性に大人気の練り香水ボディセンス。
ボディセンスはは定期コースで購入する事によって、通常よりかなり安く購入する事ができます。
なので、定期コースでの購入を考えている方も多いのではないでしょうか?
しかし、定期コースとなると「解約条件がめんどくさそう・・・」というように中々踏み切れない方も多いと思います。
ですが、ボディセンスの解約方法はとても簡単なので、
定期コースで購入したとしても、誰でも簡単に解約する事ができます。
定期コースで購入すれば、値段もかなり抑えられるので、お得にボディセンスを購入しましょう。

お得に買えるのが一番いいもんな
ボディセンスの解約条件について
継続の縛りが無い
定期コースというと、「申し込んだ方は〇回以上の継続が条件です。」といったような条件がつく事があります。
しかし、ボディセンスの定期コースの場合、継続回数の縛りがありません。
極端な事を言えば、初回だけでも簡単に解約する事ができるんです。
ボディセンスを単品で購入すると1個で7,800円ですが、定期コースなら1個コースで6,200円、3個コースなら1個あたり4,300円とかなりお得になります。
こちらは1個コースから3個コースの比較です。
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|
価格(税抜) | 6,200円 | 9,600円 | 12,900円 |
1個あたり | 6,200円 | 4,800円 | 4,300円 |

単品購入と比べると、1個コースでも1,600円お得。
3個コースなら10,500円もお得になるな。
このように、定期コースがとてもお得な事がわかります。
たった一つの注意点は解約時期
ボディセンスの解約に関して、たった一つ注意するべきなのは解約の連絡をする時期です。
解約の唯一の条件として、「次回発送の2週間前に連絡する」という事が挙げられます。
ボディセンスは1つで大体1ヵ月持ちますので、1ヵ月ごとのお届けにしている方が多いです。
つまり最初のボディセンスが届いてから2週間程度で次回の継続を決める必要があります。

連絡は2週間前だが、なるべく早く連絡するともっといいぞ
しかし使ってみて2週間では継続するかどうか決めるのも大変だという方もいるでしょう。
そんな方は、注文時に注文画面の特記事項の所で、到着時期を2ヵ月とかにしておくと良いでしょう。
この到着頻度は後から変更できるので、最初に2ケ月に設定しておけば、初回のボディセンスをしっかりと使ってから継続か解約を決める事ができます。

この方法はおすすめだ。
ちなみに、解約の連絡を忘れない為に、手帳かスマホのスケジュール帳に、解約の連絡をする日程をメモしておく事をおすすめしています。
もっとお得な裏技
到着時期を2ケ月や3ケ月にしつつ、注文を2個コースや3コースに変えておくと、1個コースで毎月届く設定にするよりかなりお得に購入できます。
- 1個コースで毎月届く設定にすると2ヵ月で12,400円
- 2個コースで2ヵ月ごとで届く設定にすると2ヵ月で9,600円
このように、2個コースや3個コースがかなりお得になりますので是非試してみてはいかがでしょうか?
解約方法はどうするの?
実際にボディセンスを解約したくなった場合は、電話で解約する事になります。
株式会社ソシア
電話番号 0120-70-3800(フリーダイヤル)
受付時間 9:00〜20:00(年中無休)
上記の連絡先に電話して、「ボディセンスの定期コースの解約をお願いします。」というように伝えます。
解約時に解約の理由を簡単に聞かれる事があるそうですが、その時は
- 香りがあまり好みじゃなかった
- 他の香水も使ってみたくなった
- 金銭的にきつくなった
などどんな理由でも大丈夫との事です。
ちなみに僕は今でもボディセンスを使い続けているので解約した事はないのですが、
ネット上で口コミを見てみると、コールセンターの女性の対応が良く、印象も柔らかいので解約を申し出るのも一切抵抗が無いという事でした。

引き止めなどもなく、スムーズに解約できるらしい
ボディセンスの解約条件と解約方法まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回の記事を簡単にまとめると、以下のようになります。
- ボディセンスは定期コースがお得
- 定期コースには継続回数の縛りが無い
- 解約の連絡は次回発送の2週間前までに
- 解約時の連絡は電話(9:00〜20:00・年中無休)
まとめてみると、ボディセンスの解約はとても簡単ですし、定期コースが圧倒的に安く買う事ができるのがわかります。
ボディセンス購入時には是非定期コースで購入するようにしましょう。